ソフトボール部活動日誌
12月17日(土)学校説明会部活動見学
ソフトボール部の活動は9時から12時頃までの予定です。
見学お待ちしております!
R4 インターハイ埼玉県予選の結果
6月11日(’土)から、令和4年度インターハイ埼玉県予選が始まりました。1回戦は浦和一女と対戦しましたが、雷のため2回途中で中止、13日(月)に再戦し、6-4で勝利。14日(火)にシード校の秋草学園と対戦しました。初回に1点を先制しましたが、残念ながら1-4で敗戦。県ベスト32で終わり、前回の関東予選の結果を上回ることはできませんでした。3年生にとっては最後の大会でしたが、今後は自分の進路希望実現に向け、残りの高校生生活を充実させてほしいものです。また、沢山の保護者の方に応援に来ていただきありがとうございました。今後とも様々な場面での生徒たちへの応援をよろしくお願いいたします。
R4 関東大会埼玉県予選の結果
5月6日(金)に、熊谷市荒川緑地ソフトボール場で、関東大会埼玉県予選が行われました。1回戦は熊谷商業高校と対戦し11-1で勝利しました。続く2回戦は大宮東高校と対戦し、残念ながら1-8で敗戦、県ベスト16で終わりました。目標であった県ベスト8には届かず、3年生にとっては、次の6月に行われるインターハイ予選が最後のチャンスになります。応援よろしくお願いします。
R3 新人大会県予選の結果
11月10日(水)さいたま市荒川総合運動公園で、令和3年度新人大会県予選が行われました。
初戦は春日部共栄高校と対戦し、11-0で勝利。12日(金)に2回戦久喜高校と対戦し、11-0で勝利。
続く3回戦では、シード校の埼玉栄高校と対戦しました。初回に1点を先取しましたが、その後点を取られ
1-11で負けました。新チームでの初の大会で県ベスト16に入ることができました。次はベスト8を目標に
活動していきます。この大会は多くの保護者の応援をいただきました。今後ともよろしくお願いいたします。
R3 インターハイ埼玉県予選の結果
6月12日(土)さいたま市荒川総合運動公園で、令和3年度インターハイ埼玉県予選がおこなわれました。
越谷西高校は1回戦で春日部東高校と対戦し、2-3で惜敗。残念ながら、3年生最後の大会は、関東大会埼玉県予選の結果を上回ることができませんでした。これで、3年生は引退となります。今後は自分の進路に向け、再び全力で取り組んで欲しいと思います。今回の大会では保護者の方々の応援もあり、生徒たちにも良い思い出となりました。ありがとうございました。
これから、新たに新チームで活動を開始します。
R3 関東大会埼玉県予選の結果
5月7日(金)熊谷市荒川緑地ソフトボール場にて、各地区の代表32校が関東大会進出を目指して戦いました。
越谷西高校は1回戦で山村学園と対戦し、8-1で勝利。続く2回戦は、シード校の市立川越高校と対戦し、残念ながら0-7で敗退しました。
昨秋の大会同様の県ベスト16で終了。次は、6月12日におこなわれる3年生にとって最後の大会となるインターハイ埼玉県予選で、ベスト8を目指します。
R2新人大会県予選の結果
11月10日(火)、さいたま市荒川総合運動公園に各地区の代表32校が集まり、新人大会県予選の1,2回戦が行われました。越谷西高校は1回戦を山村学園と戦い、投手戦の中、少ないチャンスをものにして2-1で勝ちました。
1回戦 山村|0001000|1 2回戦 越西|1002000|3
越西|000002x|2 星野|011011x|4
続く2回戦は夏の大会で県ベスト4の星野と対戦し、接戦を続けましたが、惜しくも3-4で敗退し、この大会は県ベスト16で終了しました。ただ、この日の2試合の内容は今後のチームに自信とより高い目標を持つことができるものと思います。来春の大会までさらに練習を重ね、よい結果を出せるように頑張らせたいと思います。今年の大会は無観客試合で行われたため、保護者の方に直接応援をいただくことはできませんでしたが、次の大会にはぜひ応援をお願いします。
東部地区新人大会2次予選結果報告
10月6日(日)春日部共栄高校グランドにて、2次予選が行われました。試合結果は
①越西10-0庄和、②春日部共栄14-2庄和、③越西10-0春日部共栄で、
2勝し、ブロック1位で県大会進出を決めました。11月8日の県大会に向けて更にチームの
力を上げていきたいです。今回も多数の保護者・OGの応援をいただきありがとうございました。県大会の組合せは11月1日の抽選会で決まりますので、その後埼玉県ソフトボール専門部のホームページに掲載されます。引き続き応援よろしくお願いします。
東部地区新人大会2次予選のお知らせ
越谷西、春日部共栄、庄和の3校でリーグ戦を行い、1位チームが県大会へ進出します。
試合順は ①越谷西-庄和、②春日部共栄-①の負け、③春日部共栄-①の勝ちとなっており、越谷西高校は県大会進出を目指します。応援よろしくお願いします。
1位リーグ結果
第1試合:叡明5-3越西。 第2試合:越北5-3越西。 第3試合:叡明8-6越北。
残念ながら2敗を喫し、3位となり、この大会で県大会進出を決められませんでした。しかし、2次予選の第1シードを得ることになり、再び県大会進出を目指します。この日も大勢の保護者・OGの応援ありがとうございました。2次予選では期待に沿えるように頑張ります。