日誌

新着日誌

美術で盆栽の授業

3年生の選択「美術Ⅲ」で、

盆栽の授業を実施しました。

藤樹園の風見政夫氏を講師としてお招きし、

盆栽の植え込みを行いました。

↓植え込みの様子

0

昨日は全校集会、本日はPTA進路講演会でした

昨日の午後、リモートでの全校集会で

校長講話、表彰、第44期新生徒会役員の認証を行いました。

↓新生徒会長の挨拶

表彰は、陸上競技部の新人大会と

学園祭ポスターコンテストの入賞でした。

・陸上競技部 400m 3位 新井 泰輝

       やり投げ 8位 栁田 大樹

       ハンマー投げ 6位 木下 直哉

       4×400mR 榎本 夢士・新井 泰輝・加藤 嵩峻・新井 優輝

・学園祭ポスターコンテスト 佳作 中本 千陽

 

本日の進路講演会は、

株式会社進路情報ネットワークの桂 嵩人氏による

「子どもと考える進路選択~最新の動向を踏まえて~」の演題で実施しました。

各進路の違い・入試情報・進学費用・両者の情報共有について

具体的な内容とともにお話を聞きました。

↓講演会の様子

0

本日はロードレース大会でした

快晴のもと、埼玉スタジアム2002にて

3年ぶりのロードレース大会を実施しました。

3年前までもここで実施していましたが、

全生徒未経験のロードレース大会となりました。

今回はスタジアムに入って開会行事を行いました。

↓その様子

↓快晴です!

↓スタジアム内にて

↓頑張って走ってます

↓さっきはあの場所で走っていました(本校校舎からの当日の夕景)

0

昨日は生徒会役員立会演説会と選挙でした

昨日27日(木)6限に、

第44代生徒会役員立会演説会と選挙が行われました。

↓リモートによる演説の様子

↓教室の様子

選挙の結果、

2年生 冨田玲音さん(越谷北陽中出身)が生徒会長として、

他の候補者も全員信任されました。

活発な生徒会活動を期待します!

 

0