2017年12月の記事一覧
本日、2学期終業式
今日で2学期が終わりました。
終業式に続き、表彰を行いました。
終業式に続き、表彰を行いました。
↓部活動の表彰
バドミントン、剣道、吹奏楽、書道、新聞放送、写真、軽音楽の各部が表彰を受けました。
続けて、
11月16日のロードレース大会男女各1位~3位と
12月18日の第1回英語ボキャブラリーコンテスト1位~3位の
表彰が行われました。
0
第36回ダンス発表会開催しました
12月20日(水)放課後、ダンス発表会を行いました。
体育の授業の一環で、2年生女子が発表し、1年女子が見学するというイベントです。
様々な衣装と小道具、そして意見を出し合って創作したダンスを
楽しそうに発表していました。
体育の授業の一環で、2年生女子が発表し、1年女子が見学するというイベントです。
様々な衣装と小道具、そして意見を出し合って創作したダンスを
楽しそうに発表していました。
0
薬物乱用防止教室講演会を開催
本日、全校生徒を対象に「薬物乱用防止教室講演会」を実施しました。
体育館にて、長岡邦子先生(県立岩槻商業高校教諭)にお話をいただきました。
実際に薬物使用経験者のDVD映像を見て、その恐ろしさを感じました。
↓講演会の様子
最後に、生徒の協力で人の心の重さについて学びました。
0
高校生の自転車マナーアップ伝達講習会を開催
本日4限に、1年生を対象とした
「高校生の自転車マナーアップ伝達講習会」を行いました。
講師役は事前に研修を受けた3年生が担当しました。
↓3年阿部耕輔君(美園中出身)と小池勇輝君(豊春中出身)が話しました。
「高校生の自転車マナーアップ伝達講習会」を行いました。
講師役は事前に研修を受けた3年生が担当しました。
↓3年阿部耕輔君(美園中出身)と小池勇輝君(豊春中出身)が話しました。
0
芸術鑑賞会がありました
本日サンシティ越谷市民ホールにて、
芸術鑑賞会を行いました。
第1部 和楽器バンド 「猫勧進(ねこかんじん)」
第2部 和太鼓グループ 「彩(さい)」
↓和太鼓 彩 の迫力ある演奏です
芸術鑑賞会を行いました。
第1部 和楽器バンド 「猫勧進(ねこかんじん)」
第2部 和太鼓グループ 「彩(さい)」
↓和太鼓 彩 の迫力ある演奏です
↓和太鼓体験コーナーでは生徒も演奏しました
基本的には和太鼓だけの演奏ですが、
見事なパフォーマンスと演出で、楽しい時間を過ごしました。
0