2018年9月の記事一覧
本日、研究授業ありました
授業力向上研修の一環として、ジグソー法による研究授業がありました。
3年生の日本史の授業で、
メインテーマは「西南戦争」について。
↓授業の様子、班に別れて説明をするヒントを提示しています
3年生の日本史の授業で、
メインテーマは「西南戦争」について。
↓授業の様子、班に別れて説明をするヒントを提示しています
0
2年生、修学旅行の準備です
今年の2年生の修学旅行の期日が近づいて来ました。
↓行き先の沖縄について調べました。
0
3年生センター試験の出願説明
本日6限に、行いました。
2学期に入り、文化祭が終わって間もないですが、
3年生はセンター試験の出願が迫っています。
要項を理解し、間違いなく記入し、
締め切りを守って提出しましょう。
↓説明会の様子
0
祭りの後
第40回鷹祭(文化祭)が終わりました。
多くのお客様に御来校いただき、ありがとうございました。
午前片付け、午後閉祭式でした。
表彰の発表
垂れ幕部門 第1位:3-3 第2位:3-1 第3位:3-8
部活動部門 第1位:吹奏楽部 第2位:書道部 第3位:軽音楽部
鷹祭大賞 第1位:3-3 「That~あれが見えたら終わり~」
第2位:3-7 「カラダ探し」
第3位:3-1 「ジェイソンのおうち」
学年部門 1学年:1-4 「NKTR~試練を乗り越え脱出せよ~」
2学年:2-8 「アイスを食べるならどっち?パピコVSアイスの実」
↓片付けの様子
多くのお客様に御来校いただき、ありがとうございました。
午前片付け、午後閉祭式でした。
表彰の発表
垂れ幕部門 第1位:3-3 第2位:3-1 第3位:3-8
部活動部門 第1位:吹奏楽部 第2位:書道部 第3位:軽音楽部
鷹祭大賞 第1位:3-3 「That~あれが見えたら終わり~」
第2位:3-7 「カラダ探し」
第3位:3-1 「ジェイソンのおうち」
学年部門 1学年:1-4 「NKTR~試練を乗り越え脱出せよ~」
2学年:2-8 「アイスを食べるならどっち?パピコVSアイスの実」
↓片付けの様子
↓分別しています
↓表彰の様子
↓第1位の垂れ幕(3-3)
明日は振り替えでお休み、水曜日から授業が始まります。
気持ちを切り替えましょう。
0
第40回鷹祭(文化祭)始まる
今日から始まりました(一般公開は明日8日)。

↓開祭式の様子
↓開祭式の様子
↓今年は創立40周年ということで、全員でジェット風船を飛ばしました
↓開会式後の、最後の調整です
0