2019年5月の記事一覧
晴天のもと、体育祭を開催
本日は、第41回体育祭を行いました。
昨日とは変わり、朝から晴天となり
開会式から予定通り開催できました。
多くの保護者の皆様にも御来校いただき
生徒の頑張る姿を見ていただきました。
ありがとうございました。
↓開会式、選手宣誓の様子
昨日とは変わり、朝から晴天となり
開会式から予定通り開催できました。
多くの保護者の皆様にも御来校いただき
生徒の頑張る姿を見ていただきました。
ありがとうございました。
↓開会式、選手宣誓の様子
↓部活動対抗リレー(女子)です
↓大縄跳び
↓いなばの白うさぎ 今日は本番です
↓棒取り
↓女子のクラスリレー
↓そして、結果発表
総合第1位は2ー1、2位は3ー7、3位は1ー3でした。
0
体育祭予行の日でした
未明からの雨で体育祭予行は体育館で行いました。
明日が体育祭本番です。
↓イナバの白うさぎの練習です
↓ムカデ競走の練習です
午後は、グラウンド使えるようになり、
予定通り、綱引きの予選を行いました
予選結果から、明日の組み合わせは以下の通りです。
すべて他学年との争いです。
Aコート 3-3☆ VS 2-7
Bコート 1-3☆ VS 3-6
Cコート 2-6☆ VS 3-7
Dコート 3-4☆ VS 1-4
☆はソフトボールコート側
0
各学年の遠足でした
今日は各学年で遠足の日でした。
1年生、さがみ湖プレジャーフォレスト
2年生、東京見物
3年生、ディズニーシー
です。
↓1年生の様子です 作ってからの食事の様子
↓到着後、クラスごとの写真撮影
↓旅行委員によるオープニング
↓おいしいカレーが作れるでしょうか?
0
次年度選択説明、生徒総会を開催
本日5限、1、2年生は次年度選択説明会をそれぞれ行いました。
提出締め切りは、両学年とも5月23日(木)です。
6限は、全学年体育館で生徒総会を開催しました。
各専門委員長からの話しと各部活動の予算が承認されました。
↓生徒総会の様子
提出締め切りは、両学年とも5月23日(木)です。
6限は、全学年体育館で生徒総会を開催しました。
各専門委員長からの話しと各部活動の予算が承認されました。
↓生徒総会の様子
↓1年生説明会の様子
2年次は、理系文系の選択があります。
十分考えて選択してください。
0
PTA進路講演会を実施しました
5月10日(金)14:10から、本校大会議室(視聴覚室から変更)にて
PTA主催の進路講演会をおこないました。
株式会社さんぽうの水嶋氏により
「高校生を取り巻く進路状況」という演題でご講演いただきました。
特に大学入試の展望についての内容で、
3年生の保護者だけでなく、1、2年生の保護者にも
新たな情報が得られる講演でした。
同時に、進学には現金が必要ですから、ご準備を忘れずに!
というメッセージもありました。
多くの保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
↓講演会の様子
PTA主催の進路講演会をおこないました。
株式会社さんぽうの水嶋氏により
「高校生を取り巻く進路状況」という演題でご講演いただきました。
特に大学入試の展望についての内容で、
3年生の保護者だけでなく、1、2年生の保護者にも
新たな情報が得られる講演でした。
同時に、進学には現金が必要ですから、ご準備を忘れずに!
というメッセージもありました。
多くの保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
↓講演会の様子
0