日誌

2022年7月の記事一覧

終業式・送別会・表彰・壮行会実施

本日は令和4年度1学期最後の日でした。

終業式で、校長講話・生徒指導主任講話、

ALTのテンディー先生のお別れスピーチ、

陸上競技部と応援部の表彰と壮行会をリモートで実施しました。

↓応援部の壮行会、代表の小林千紘さん(さいたま片柳中出身)

7月31日(日)東京で実施する全国大会に出場します

↓校長講話の様子

↓ALTのテンディー先生、6年間本校に勤務しました

↓陸上競技部です 8月3日(水)~5日(金)徳島IHに出場します

 

 

0

防災訓練を実施しました

本日LHRの後に

地震、火災を想定した防災訓練を実施しました。

サイレン、放送の指示により、

全校生徒がグラウンドに集合しました。

↓集合点呼後の注意

↓校長先生による全体講評

実際に起きた際に、落ち着いて行動ができることを期待します。

0

授業の後、交通安全教室を実施しました

本日、2限までの授業後に、

交通安全教室をリモートで実施しました。

一般社団法人日本自動車連盟埼玉支部より

本木 昌造氏を講師としてお招きし、

自転車乗車時の注意について学びました。

自動車ドライバーからの自転車の見え方や、

自転車乗車時の注意点などを動画で確認しました。

↓教室での様子

↓講師の本木氏

 

0